6・25あらかぶさん(原発被ばく労働裁判原告)の話を聞く会

 

2023年6月25日、浜松市内で原発被ばく労働裁判の原告である「あらかぶさん」(匿名)の話を聞く会が持たれ、20人ほどが参加した(人権平和・浜松主催)。集いではあらかぶさんが震災後の福島原発での廃炉作業の体験、白血病発症と労災認定、電力会社を被告とした裁判提訴の経過を話した。また裁判を支える会の共同代表であり、原発関連労働者ユニオンの池田実さんが、福島での自らの被ばく労働の体験を話し、裁判への支援を訴えた。あらかぶさんは、次のように話した。

2011年、知人から福島原発第2原発工事での人集めの依頼があった。福島の映像を見て何かしたいと思っていたので、友人に声をかけ15人ほどで、10月に北九州から福島に向かった。行かないでほしいという家族の声を振り切っての福島行きだった。福島第2原発では、4号機の建屋の骨組みの補強工事(水密化工事、シールドブロック工事)をした。現場監督は仕事中に線量計がピーピー鳴ると貸出し所に行き、警報を解除していた。3か月ほど仕事をしたが、被ばくしていても被ばく線量がわからない状態であり、被ばく線量の記録は0ミリシーベルトとなっていた。元請けは清水建設だった。

その後、九州に戻り、玄海原発で約2ヶ月定期点検の仕事をした。被ばく線量は4.1ミリシーベルトだった。

ふたたび募集があり、2012年10月に福島に行った。今度は福島第1原発の4号機で、廃炉処理用のクレーン設置のための鉄骨組みの基礎仕事をした(カバーリング工事)。竹中工務店が元請けだった。現場は小型車に鉄骨が刺さったり、大型トレーラーがひっくり返るなど、周辺は爆弾が落ちたような状態だった。鉛のベストは作業員全員には行き渡らなかった。野ざらしの状態であり、チャックなどが壊れたベストもあった。作業前にJビレッジで2日間のA・B教育を受けたが、テキストは古く、放射能の危険性の説明は不十分だった。2013年3月までの作業で、被ばく線量は10.7ミリシーベルトだった。

この工事に続き、2013年5月から12月にかけて、第1原発3号機の仕事をした。そこではトレーラーで運んできた3号機のクレーンを解体するためにガス溶接作業などをした。元請けは鹿島建設だった。この現場では、計画線量が決められ、鉛ベストなしでの作業はなかった。鉛ベストは管理者の下で配られた。特殊焼却炉の工事などもした。この時の被ばく線量は4.98ミリシーベルトだった。

現場にはトイレがなく、連絡バスでトイレに行った。全面マスクであり、レンズのなかに汗がたまった。食事も菓子パンだった。待遇は悪いが、津波で流された人のことを思い、皆、我慢して仕事をした。仕事をしていったが、危険手当が出されているが、ピンはねされていることがわかった。福島では、敦賀を拠点とする塩浜工業の下請けになって仕事をしていたが、塩浜工業にこの問題を聞いいた。すると、手当の存在は認めた。しかし、全員には払わず、番頭格にのみ払うといった。そのため仕事が一段落したら、皆で帰ることにした。退所時の電離検診のために、宿舎での待機を言われたが、北九州の地元の病院で受けることにし、帰郷した。

2014年1月、発熱や咳があったため、地元の病院で見てもらったが、風邪の診断だった。しかし直らないため、電離検診をやったところ、白血病の疑いがあるとされた。大病院の紹介を受け、検査したところ、白血病とされ、即、入院するように言われた.一日待ってもらい、3人の子と嫁とで、川の字のようになって夜を過ごした。骨髄検査、抗がん剤治療、骨髄全てを洗い流すという治療、モルヒネ投与など、苦しい闘病生活の末、退院できた。

入院して1~2か月後、鹿島建設の課長から仕事に戻らないかという電話があった。白血病で入院していることを告げると、労災認定について調べてくれ、手続きをしてくれた。福島県の富岡労働基準監督署が病院まで来て、事情聴取をした。労災認定まで1年8ヶ月ほどかかったが、認定を得ることができた。労災認定されたのは夢のようだった。労災申請の頃、塩浜工業の工務部長が来て、「右と左がわかるか」と言った。左と付き合うとロクなことはないという意味だった。

労災認定に対するマスコミの取材に対し、東京電力は下請けの事案にコメントする立場にないと答え、お詫びの一言もない。また、白血病との因果関係もないと語った。それを聞き、「ナメとるな!」、「俺たちは東北にためにと行ったのに!」と思った。

2016年に東京電力と九州電力を相手に、裁判を起こした。東京電力には責任をとってほしい。事故を収束させるために働く人びとの思いに応えるような労働環境、それを用意すべきだ。使い捨てにする扱いは許せない。原発は必要と思っていたが、これほどリスクが大きなものは要らないと思ぅようになった。民間保険では、核施設で働いた被ばくに起因する病気は対象外とされていた。だまし討ちに遭ったようだ。福島に行った仲間には大腸ガンで亡くなった者もいる。身寄りもなく、転移のため3か月の命と言われたが、1年近く生きた。

私は鍛冶職人であり、体を張って生きてきた。かつて北九州には炭鉱があり、そこで人びとは体を張って生きてきたが、今では原発で体を張っている。白血病の労災認定基準には、年 5ミリシーベルト以上の放射線に被ばくし、その後 1 年を超えてから発症することを目安として労災認定すると明記されている。しかし電力会社は100ミリシーベルトに達していない、白血病発症との因果関係がないという。労災認定を認めようとしない電力会社の対応は、人を愚弄するものだ。他の作業員のためにも、裁判に勝って、道を拓きたい。

(文責・人権平和浜松)